2008年09月01日
☆21世紀少女と20世紀少年☆

す、すいません汗
ちょっと、やってみたい衝動を抑えきれませんでした
さて
行って参りましたソラリス
勿論観た映画は【崖の上のぽにょ】ではなく本格科学冒険映画【20世紀少年〜第一章】です

今日は娘が運動会の代休という事だったので二人で行きました
(前日アニメのビデオ録画の事でケンカして、危ぶまれましたがなんとか無事に汗)
ラッキーな事に、1日でファーストディということで大人1700円のところを1000円で観る事ができました
おかげで、浮いたお金でパンフ買えました笑
原作の浦沢直樹氏のマンガ「20世紀少年」全22巻、「21世紀少年」上下巻を三部作に分けた映画で今回が第一章です
原作に忠実にという事で、俳優さん達も笑ってしまうくらい似てます

ストーリーは、1969年。翌年に大阪万博開催を控え、人類が初めて月に降り立った年。
日本中が輝く未来に胸をふくらませていた。
その夏、小学生のケンヂは…
(パンフレットより)
取り合えず約2時間30分
テンポの良さに、全くだらける事なく最後まで観れました
さて第二章はケンヂの姪のカンナが中心の映画になるのかな

映画館を出て青い空を見た瞬間
「はあ。無事で良かった…」
と思うほど、久々に入り込んだ映画でした

ロック好きにはたまらない映画かもしれない…
Posted by ⇒ガGラ at 20:56│Comments(19)
│映 画
この記事へのコメント
この映画のキャスティングはホントに見事ですね~
私も見に行こうっと♪
私も見に行こうっと♪
Posted by saitosai at 2008年09月01日 21:06
ガジラさんこの漫画好きだったもね~
私も観に行こうかなぁ
私も観に行こうかなぁ
Posted by ネバー at 2008年09月01日 21:07
【saitosaiさん】
ほんと見事です
子役達、特にヨシツネなんかは、よく見つけてきたなぁと笑っちゃうほど似ています
そちらも必見です
【ネバーさん】
そう言われると、マンガが原作って映画ばかり観ているような…
いや、次回は【おくりびと】観ますよ笑
ほんと見事です
子役達、特にヨシツネなんかは、よく見つけてきたなぁと笑っちゃうほど似ています
そちらも必見です
【ネバーさん】
そう言われると、マンガが原作って映画ばかり観ているような…
いや、次回は【おくりびと】観ますよ笑
Posted by ガジラ at 2008年09月01日 21:18
そこは、 その場所は♪ あはは♪
Posted by プリーズ☆加川 at 2008年09月01日 21:28
観たい!って映画でないですが。。。
ガジラさんの話で気になり。。。はじめ。。。た。。。かも。。。。
ガジラさんの話で気になり。。。はじめ。。。た。。。かも。。。。
Posted by アド
at 2008年09月01日 21:53

確かに、見事なキャスティングですよね!!
一章の終わり方が、爽快でしたね!!
二章の予告のテンポのよさに、もう一回見せて!!
と、思いましたよ。(^o^)/
一章の終わり方が、爽快でしたね!!
二章の予告のテンポのよさに、もう一回見せて!!
と、思いましたよ。(^o^)/
Posted by ジムパパ at 2008年09月01日 22:16
映画に出てくるんですか?
の内側に、目かいてあるのなら、ネプチューン
で 見たことあります



Posted by ちゅぼ丸 at 2008年09月01日 22:57
映画観に行きたいです!
20世紀少年も観たい!
その前にスカイクロラ観に行かないとアワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
20世紀少年も観たい!
その前にスカイクロラ観に行かないとアワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
Posted by キョン at 2008年09月01日 23:21
【プリーズ☆加川さん】
はい
あそこの地下2階に映画館があるんです
(^^)
【アドさん】
かなり怖いです
先ずはマンガをオススメします
【ジムパパさん】
まさかあの場面から始まるとは…
ちょっと驚きでした(海ほたる)
【ちゅぼ丸さん】
ソレなんか私も見た事があったような…
こんな感じの重要なマークが出てきます汗
はい
あそこの地下2階に映画館があるんです
(^^)
【アドさん】
かなり怖いです
先ずはマンガをオススメします
【ジムパパさん】
まさかあの場面から始まるとは…
ちょっと驚きでした(海ほたる)
【ちゅぼ丸さん】
ソレなんか私も見た事があったような…
こんな感じの重要なマークが出てきます汗
Posted by ガジラ at 2008年09月01日 23:28
【キョンさん】
なんだか面白そうな映画の予告編30分くらい流れました
遂に来年ドラゴンボールのハリウッド版も公開だそうです
なんだか面白そうな映画の予告編30分くらい流れました
遂に来年ドラゴンボールのハリウッド版も公開だそうです
Posted by ガジラ at 2008年09月01日 23:31
もう少しで・・・行きます!
あらすじ教えないでくれ~!!!
あらすじ教えないでくれ~!!!
Posted by 楽天親父 at 2008年09月01日 23:42
【楽天親父さん】
失礼いたしました笑
見応え十分の映画でした
失礼いたしました笑
見応え十分の映画でした
Posted by ガジラ at 2008年09月01日 23:44
いつも私は半年後、DVDレンタル(TSTAYA)で!となります。
最近の邦画、話題作が多くて楽しめますね♪
まだ観てない日本映画がいっぱいあるのでTSTAYAに直行
したいと思います。
24時間TVで、SPEEDが出たので、SPEED出演の映画も
観たくなりました。
⊂(^O^)⊃
最近の邦画、話題作が多くて楽しめますね♪
まだ観てない日本映画がいっぱいあるのでTSTAYAに直行
したいと思います。
24時間TVで、SPEEDが出たので、SPEED出演の映画も
観たくなりました。
⊂(^O^)⊃
Posted by 山形のコアラ
at 2008年09月02日 01:06

今週見に行こうかなぁぁぁ♪
相当気になってます!
相当気になってます!
Posted by ひまわり at 2008年09月02日 09:27
【山形のコアラさん】
予告編でも面白そうな映画が目白押しでした
DVDプレーヤー壊れてから、しばらくDVD観てないです〜泣
【ひまわりさん】
チケット売り場で、前に並んでいる人がみんな20世紀少年だったんで、座席取れるかと不安になりました
まるでマンガを見てるような軽快なリズムで物語が展開していくので、飽きさせないと思います
予告編でも面白そうな映画が目白押しでした
DVDプレーヤー壊れてから、しばらくDVD観てないです〜泣
【ひまわりさん】
チケット売り場で、前に並んでいる人がみんな20世紀少年だったんで、座席取れるかと不安になりました
まるでマンガを見てるような軽快なリズムで物語が展開していくので、飽きさせないと思います
Posted by ガジラ at 2008年09月02日 09:43
いいなぁ~♪
職人の指先・・・
ぢゃなくて、『20世紀少年〜第一章』(^。^)
私は原作等、予備知識の一切ない状態で
観にいこうと思ってます☆
今から楽しみっす(^^)/
職人の指先・・・
ぢゃなくて、『20世紀少年〜第一章』(^。^)
私は原作等、予備知識の一切ない状態で
観にいこうと思ってます☆
今から楽しみっす(^^)/
Posted by はらほろ
at 2008年09月02日 10:46

昔、ゲゲゲの鬼太郎に「手の目」という怖い妖怪がいたのを思い出しました(~o~)
私の場合、映画より原作から始めようかと・・・・・(・o・)
私の場合、映画より原作から始めようかと・・・・・(・o・)
Posted by 鶴ニイさん
at 2008年09月02日 10:52

【はらほろさん】
>私は原作等、予備知識の一切ない状態で
それでも楽しめる事間違いなし!
ただしテンポが早いので16ビートでリズムを刻みながら映画館に入るようにして下さい笑
>私は原作等、予備知識の一切ない状態で
それでも楽しめる事間違いなし!
ただしテンポが早いので16ビートでリズムを刻みながら映画館に入るようにして下さい笑
Posted by ガジラ at 2008年09月02日 11:02
【鶴ニイさん】
映画観たら、きっと鶴ニイさんの眠っていた熱いロック魂に火がついちゃうんじゃないかと思いました
監督曰く
【今回は、うるさいまでにロックを盛り込みました】
だ、そうです!
映画観たら、きっと鶴ニイさんの眠っていた熱いロック魂に火がついちゃうんじゃないかと思いました
監督曰く
【今回は、うるさいまでにロックを盛り込みました】
だ、そうです!
Posted by ガジラ at 2008年09月02日 11:11