2007年08月14日
ペットの思ひ出〜ハムスター
数件隣に【愛鳥園】という小鳥屋がオープンした
そこには、いろんな鳥の他にハムスターというシッポのないネズミが売られていた
しばらく眺めているうちに、その愛くるしい表情と仕草に一発でやられてしまった
なんとか親を説得し、無事我が家へハムスターがやって来る事になった
かごの中には、運動の為にクルクル回る器具や水を入れておく容器、ハシゴ付きのマイホームなどが備えられていた
チョコチョコ動き回る姿は予想通り可愛いかった
夕飯を済ませて、カゴを見ると、ハムスターは巣の中に入っているみたいだった
「早く出てこないかなぁ」と思いながらしばらく眺めていた
巣の入り口から顔が見えた
そしてヒョコと出てきたハムスターを見て、私は驚愕した
「あ、あ、あ、あ、あ、」
なんと顔が二倍くらいに腫れあがっていたのだ
この短い時間に何が起こったというのだ!
あまりの変容にビビってしまった
後になって分かった事だが、ハムスターは口の中に餌を貯める習性があったのだった
ホント始めて飼う動物にはビックリさせられる事が多かったゼィ!

そこには、いろんな鳥の他にハムスターというシッポのないネズミが売られていた
しばらく眺めているうちに、その愛くるしい表情と仕草に一発でやられてしまった
なんとか親を説得し、無事我が家へハムスターがやって来る事になった
かごの中には、運動の為にクルクル回る器具や水を入れておく容器、ハシゴ付きのマイホームなどが備えられていた
チョコチョコ動き回る姿は予想通り可愛いかった
夕飯を済ませて、カゴを見ると、ハムスターは巣の中に入っているみたいだった
「早く出てこないかなぁ」と思いながらしばらく眺めていた
巣の入り口から顔が見えた
そしてヒョコと出てきたハムスターを見て、私は驚愕した
「あ、あ、あ、あ、あ、」
なんと顔が二倍くらいに腫れあがっていたのだ
この短い時間に何が起こったというのだ!
あまりの変容にビビってしまった
後になって分かった事だが、ハムスターは口の中に餌を貯める習性があったのだった
ホント始めて飼う動物にはビックリさせられる事が多かったゼィ!

Posted by ⇒ガGラ at 00:01│Comments(7)
│ペットの思ひ出
この記事へのコメント
頬袋に入れた餌を、また出す仕草も、なんかすごいばな!
ハムスターをペアで飼いたいと 親にお願いしたが 増えちゃうからダメと言われ メス一匹だけにした。
数日後、巣を覗いたら、毛のない肉?がモヨモヨ?!
数えたら6匹!の赤ちゃん…
まん丸とかわいいのを選んだと思ったら ご懐妊中のようでした…
ハムスターをペアで飼いたいと 親にお願いしたが 増えちゃうからダメと言われ メス一匹だけにした。
数日後、巣を覗いたら、毛のない肉?がモヨモヨ?!
数えたら6匹!の赤ちゃん…
まん丸とかわいいのを選んだと思ったら ご懐妊中のようでした…
Posted by 藤丸 at 2007年08月14日 00:09
藤丸さん お買い得でしたね〜♪
私は学校の飼育係でモルモットの お世話をしたことがありますが、結構 凶暴なやつらでした
ハムスター可愛いなぁ
私は学校の飼育係でモルモットの お世話をしたことがありますが、結構 凶暴なやつらでした
ハムスター可愛いなぁ
Posted by 婆薔薇 at 2007年08月14日 00:17
白いハツカネズミを飼ってました。テレビでは、研究室でおとなしく飼育されている様子をみていたのですが、ウチのはみんな凶暴で触らせてくれませんでした。(^^;
Posted by さくら at 2007年08月14日 07:58
家の娘が小さいときに飼っていたのですが、ある夏の日ハムちゃんが大変だと大騒ぎしていました。見るとハムの○○がものすごく大きくなっていました。「死んじゃうよ・・・」大騒ぎ、
変だなと思いながら知り合いの獣医さんに電話したら「笑いながら、それはあまり暑くて広げて冷やしているですよ。」という答え・・・。
そういうことするのタヌキだけかと思ってた。
あ~、びっくりした。
変だなと思いながら知り合いの獣医さんに電話したら「笑いながら、それはあまり暑くて広げて冷やしているですよ。」という答え・・・。
そういうことするのタヌキだけかと思ってた。
あ~、びっくりした。
Posted by yoshi at 2007年08月14日 10:41
【藤丸さん】
思いは叶う?
そういう事もあるんですねぇ
私のはオスだったのでオマケは付いてきませんでした
【婆薔薇さん】
へー学校でモルモットですか?
何かの研究材料の為に?
なんて考えていたら、一瞬、婆薔薇さんの白衣姿が目に浮かびました
カッコイイ!
【さくらさん】
やはりそれぞれに気性があるんですね
父が指を咬まれた時、大袈裟に痛がったもので、ビビった私は一度も触れる事はできませんでした…
【yoshiさん】
○○って○○ですか?
ヒントはタヌキですよね
そんな事があるんですかー
今年の猛暑
各家では今頃、子供達が大騒ぎしているのでしょうかね
想像すると笑える〜
思いは叶う?
そういう事もあるんですねぇ
私のはオスだったのでオマケは付いてきませんでした
【婆薔薇さん】
へー学校でモルモットですか?
何かの研究材料の為に?
なんて考えていたら、一瞬、婆薔薇さんの白衣姿が目に浮かびました
カッコイイ!
【さくらさん】
やはりそれぞれに気性があるんですね
父が指を咬まれた時、大袈裟に痛がったもので、ビビった私は一度も触れる事はできませんでした…
【yoshiさん】
○○って○○ですか?
ヒントはタヌキですよね
そんな事があるんですかー
今年の猛暑
各家では今頃、子供達が大騒ぎしているのでしょうかね
想像すると笑える〜
Posted by ガジラ at 2007年08月14日 13:17
えーー/(゚o゚)ヾ
そうなのーー!?
急いで 妹ん家のハムちゃん 見に行って見よーっ≡≡≡ヘ(*'')ノ
そうなのーー!?
急いで 妹ん家のハムちゃん 見に行って見よーっ≡≡≡ヘ(*'')ノ
Posted by 藤丸 at 2007年08月14日 14:51
【藤丸さん】
わざわざ見にいかなくとも、電話で確認できるでしょうに
(・・;)(;^_^A
わざわざ見にいかなくとも、電話で確認できるでしょうに
(・・;)(;^_^A
Posted by ガジラ at 2007年08月14日 23:54