2007年08月02日
荒野の少年イサム(1971)
中学の時、なかなかこのコミック本を見つけられず、近くの本屋に全12巻を一挙に注文し、取り寄せて貰った程大好きなマンガだった
日本初の本格的西部劇マンガ
原作山川惣治
漫画川崎のぼる
これが本当にいなかっぺ大将を描いた同一人物か?
と思うくらい
西部の背景や小道具まで実に丁寧に描かれてあります
ストーリーは、赤ん坊の頃から始まり、いろんな葛藤を乗り越えて成長していくイサムが描かれています
アニメ版と違い、かなり残酷なシーンも描かれていますが、それがある為に善と悪がハッキリしていて、読んでいて本当に心の底からイサムに感情移入できるマンガです
日本人が描いた西部劇
是非機会がありましたら一読おすすめしたい作品です

日本初の本格的西部劇マンガ
原作山川惣治
漫画川崎のぼる
これが本当にいなかっぺ大将を描いた同一人物か?
と思うくらい
西部の背景や小道具まで実に丁寧に描かれてあります
ストーリーは、赤ん坊の頃から始まり、いろんな葛藤を乗り越えて成長していくイサムが描かれています
アニメ版と違い、かなり残酷なシーンも描かれていますが、それがある為に善と悪がハッキリしていて、読んでいて本当に心の底からイサムに感情移入できるマンガです
日本人が描いた西部劇
是非機会がありましたら一読おすすめしたい作品です

Posted by ⇒ガGラ at 00:01│Comments(3)
│マンガ
この記事へのコメント
これが いなかっぺ大将を描いた人の絵?
え〜っ☆
え〜っ☆
Posted by 婆薔薇 at 2007年08月02日 06:38
主人公のイサムって、川崎氏が描いているだけあって、巨人の星飛馬と似ているかも。荒野のあらくれ一族に育てられ〜という物語だと思いますが…、その後の物語はぜんぜん?
Posted by いぐね at 2007年08月02日 07:03
婆薔薇さん
そうなんです
作者がノリノリだった頃の作品じゃないでしょうかね
いぐねさん
そうでした
巨人の星もでした
イサムは飛雄馬とはまた
違う、愛と正義と勇気を教えてくれる物語りになっています
そうなんです
作者がノリノリだった頃の作品じゃないでしょうかね
いぐねさん
そうでした
巨人の星もでした
イサムは飛雄馬とはまた
違う、愛と正義と勇気を教えてくれる物語りになっています
Posted by ガジラ at 2007年08月02日 13:11