2007年06月02日

シルバー仮面(1971)

シルバーの力で(銀の力ってなんだ?)シルバー仮面に変身できるようになった5兄妹の二男、春日光二

その後光子エネルギーを浴び、巨大化できるようになり、その名もシルバー仮面ジャイアントとなる

今、あんまりジャイアントって使わなくなったよねぇ

ジャイアントコーンくらいか?

で物語りだが、30分のワクに盛り沢山の内容

例えば24話
長女のヒトミのフィアンセ秋山(科学者)が飛行機で帰国

着陸寸前、巨大星人に襲われる

光二がシルバー仮面ジャイアントに変身

ここでオープニングの歌が始まり、場面は車の中
(このドラマの途中でオープニングの歌が始まるところは、なかなかカッコイイ)

和気あいあいで語る、長女と、そのフィアンセ
(オープニング曲とかぶっているため、セリフは聞こえない)

助かったんだなと想像

オープニング曲が終わる寸前、またもや同じ巨大星人の攻撃にあう

しばらく攻撃を続け、忽然と消えてゆく巨大星人

この星人の狙いは、秋山の発明したレーダーらしい

そして研究所に着いた一同は早速、レーダーの試運転に立ち合う

そこへUFO出現

またしても先程の巨大星人登場
光二、今回2度目の変身をするが、戦いの途中またもや消えてしまう

場面は変わり家の中
「ヒトミさんを僕に下さい」
と、長男に言う秋山
しばしアットホームな時が過ぎる

そこへ津山博士からの電話

研究所に全員移動
秋山の発明したレーダーでUFOを発見したらしい

現場に向かう春日兄弟

研究所では何故か突然、秋山が悲鳴をあげてうずくまる
津山「きっと疲れが出たんだろ…」
そこに所員がかけつけ
ベム5号(ロケット)の異常を知らせる

同席していたヒトミが調べに行くと部屋を出た途端

豹変する秋山

場面は変わり

UFO出現現場に着く春日兄弟だが、UFOは発見できず戸惑う

またもや場面は変わり
ロケットの操縦室

ヒトミが点検してると、何故か秋山が操縦席に座っている
(いつの間に…)

秋山は研究所に時限爆弾をセットし、ヒトミと二人でベム5号で地球を脱出する

「地球に戻して」と銃を向けるヒトミ
「お前は俺を愛してる。愛してる者を撃てるのか?」
「このロケットは私達兄弟が青春を注ぎ込んで作り上げたもの。宇宙人には渡せないわ」
と秋山を撃ってしまう

場面は研究所
なんとか縛られてた縄をほどき、春日兄弟へ連絡する津山博士
「ベム5号がのっとられた、早く連れ戻してくれ」

3度目の変身で宇宙へ向かうシルバー仮面ジャイアント

またまた現れる巨大星人

なんとシルバー仮面とベム5号が地球にいなくなるのを見計らっていたらしい

時限装置を止めようとする津山博士

太陽の引力圏に引き込まれそうになるベム5号

巨大星人と攻防する春日兄弟

一気に物語りはクライマックスへ突入

「ふー」
ね、盛り沢山でしょ(笑)

何も30分間に、こんなに詰め込まなくてもと思うのだが、昔はサービス精神旺盛だったんですね
シルバー仮面(1971)

同じカテゴリー(特 撮)の記事画像
☆ウルトラマン☆
☆至急!修理求む!☆
ウルトラQ(1966)
ウルトラマン(1966)
マグマ大使(1966)
快傑ライオン丸(1972)
同じカテゴリー(特 撮)の記事
 ☆ウルトラマン☆ (2008-05-31 19:57)
 ☆至急!修理求む!☆ (2007-12-23 03:20)
 ウルトラQ(1966) (2007-07-17 00:54)
 ウルトラマン(1966) (2007-06-17 00:17)
 マグマ大使(1966) (2007-06-16 01:01)
 快傑ライオン丸(1972) (2007-06-12 14:35)

Posted by ⇒ガGラ at 02:08│Comments(0)特 撮
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。