2009年02月19日

☆思川(おもいがわ)☆

☆思川(おもいがわ)☆

すっかり忘れていました

上山の南方に思川という川がありました

慌てて晴れ間を見計らって行って来ました

[こあなおおはし]

☆思川(おもいがわ)☆

やはり忘れていただけあってこんな風になっていました泣

☆思川(おもいがわ)☆


思川は体育文化センターのところで前川に合流します


追記

今日の散歩計

3782歩

2.19km

139.99kcal



同じカテゴリー(※ご近所紹介※)の記事画像
☆先ほど帰りました☆
☆長生橋と桜☆
☆はらへったデス☆
☆オハヨーございます☆
☆夜桜09クライマックス!☆
☆満開の桜足湯☆
同じカテゴリー(※ご近所紹介※)の記事
 ☆先ほど帰りました☆ (2009-04-19 18:10)
 ☆長生橋と桜☆ (2009-04-19 12:34)
 ☆はらへったデス☆ (2009-04-19 12:29)
 ☆オハヨーございます☆ (2009-04-19 06:56)
 ☆夜桜09クライマックス!☆ (2009-04-17 23:10)
 ☆満開の桜足湯☆ (2009-04-17 16:30)

Posted by ⇒ガGラ at 14:23│Comments(6)※ご近所紹介※
この記事へのコメント
思川、とても素敵な名前ですね
Posted by 298 at 2009年02月19日 16:08
【298さん】
何かいわれがありそうですよね

分かったらお知らせしますね
Posted by ガジラ at 2009年02月19日 16:55
ツールド・ラフランスで何度か通る川ですかね。
というかもう川ではないのですか。

今度橋の欄干みてみます。
Posted by kaz at 2009年02月19日 23:11
【kazさん】
体育文化センター辺りでは、けっこうな量の水が流れているんですが…
Posted by ガジラ at 2009年02月19日 23:26
思川すてきな名前です
私の生まれたところ こんなに広くなかったけど
川の向こうにふるさとがある  ってそんな気持ちになります。
Posted by とり at 2009年02月20日 02:01
【とりさん】
中学の頃は、この川の近くに友達の家があったので、よく遊びに行ったものなのですが、すっかり忘れていました

田んぼに水が入る頃は、また水が流れる出すんでしょうかね
Posted by ガジラ at 2009年02月20日 08:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。